スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2017.09.18 Monday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    和歌山片男波デイキャンプ

    0
      スイム集合写真
      今日は和歌山県の片男波ビーチで、OWSとランの練習をしてきました。
      カップルや家族連れが楽しんでいる中、素潜りのオジサン達では
      ないかと勘違いされつつ(笑)、練習を敢行しました。
      ぱいん姫
      スイム練は、ぱいん姫☆プレゼンツです。
      スイム-1
      海難事故の影響で30分ほど遊泳禁止になりましたが、
      気を取り直してスイムスタートとスイムアップの練習から。
      ぱいんちゃんをブイに見立てて、Uターンして帰ってくるのですが、
      これがまたしんどい。インターバルで4本。スイム-2
      動き作りも織り交ぜながら、最後は30分泳。泳ぎながら激を
      飛ばしてもらったのは初めてです。ぱいんちゃん、ありがとう。
      スイム-まっくすさん
      スイム練が終わった安堵感からか、まっくすさんがよろけます(冗談)。
      スイムは3kmほど。
      ラン-1
      ラン練はダイスケさんプレゼンツ。和歌浦ジャズハーフマラソンのコースを
      トレースしながら走りました。マリーナからの帰路は何だか調子がよくて
      暑い中でしたが、4'15"/kmくらいまで上げてみました。しかし、
      ダイスケさんやサスケさんは全く問題ないカンジで、力の差を感じました・・・
      ランは21km。

      密度の濃い片男波デイキャンプでしたが、珠洲トライアスロン(Aタイプ)に
      向けて、まだまだ上げて行きたいと思います。

      参加した皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!

      金剛山

      0
        __.JPG
        金剛山に自走で行ってきました!
        高山との合計はトータル191km。
        久々にガッツリ走りました!
        スダッチの成長とぱいんちゃんの
        地道な努力を感じられたトレーニングでした!

        実は有名人

        0
          __.JPG
          いつも一緒のコースで泳いでるのに
          そんなにすごい人だったとは…
          松下さん、今後もよろしくお願いします!

          西内塾パーティーパーティー

          0

            今日は待ちに待った西内塾パーティーパーティー!
            飲んだら乗るな。通勤ライドできないので、早朝ラン4kmで
            一日をスタート。本当は早朝スイムに行きたかったけれど、
            昨夜の飲み疲れで起きられず・・・

            普段の平日早朝スイムでは、練習後に仕事があるので
            皆さんとゆっくり会話をすることができないけれど、
            今夜はゆっくり話すことができてよかった。

            洋行さんの若かりし頃の事故の話、マキさんが今年の
            アイアンマンチェジュで初めてアイアンマン準優勝した話、
            ゲンちゃんのリベンジの話、M本さんはオッティモ所属で
            大阪では単身赴任をされている話(僕とほぼ同じ環境!)、
            サブコーチY田くん(大学4年生)が今年のインカレで
            優勝したいと言えば、M下さんは皆生表彰台常連で
            来年は総合優勝を狙うと来るし。そのほかの皆さんも含めて、
            いつもの練習以上にたくさんの刺激を頂いた。

            そして明日はM下さんとシルベスト朝練に一緒に行くことに。
            一緒に走れるレベルじゃないんだろうけど、少しでも体調を整えて
            行かなきゃと思い、超珍しく二次会を回避。


            今週末は追い込みますよ!


            いいペース

            0
              __.JPG
              水曜日の今日まではほぼ完璧な
              今週のトレーニング。それもこれも
              木金は飲み会なので。

              通勤ライド44km
              早朝ラン6.5km

              8月の予定

              0

                8/13-15のお盆は大阪でガッツリ練習する予定です。

                8/3-9 : 茨城・静岡
                8/10-19 : 大阪
                8/19-21 : 茨城
                8/22-9/2 : 大阪
                9/2-4 : 茨城


                安全第一

                0
                  __.JPG
                  一昨日のチームメンバーの事故は、改めて「安全」を考えさせてくれる
                  契機になった。一日も早く心身ともに元気になってほしいと思う。
                  そこで久しぶりに2008年1月28日の日記を読み直してみた。
                  (当時はシンガポールの地元チーム「Joy Riders」に所属)

                  7/26
                  通勤ライド44km
                  スイム2.4km
                  ----------------------------------
                  最近ウチの自転車チームのウェブ掲示板で「安全」に関するコメントが
                  非常に多い。というのもつい先日、早朝のオーチャード通りで、二人の
                  バイクライダー(レースにも出ていた35歳と36歳の男性)がトラックと接触事故を
                  起こして死亡したばかり。また別の日の平日朝練では、高速道路のランプウェイから
                  降りてきたトラックが、スピードを落とさずそのままウチのチームの前を走っていた
                  バイクライダーたちに激突し、救急車を呼ぶ大怪我になったそう(一命は取り留めた模様)。
                  全くもって他人事では済まされない。

                  日本でもそうだが、やはりクルマと自転車がどうやって共存していくか、
                  改めて考えさせられるとともに、自転車は交通弱者なんだということを
                  再認識した次第。結局正しい走行をしていても、相手の不注意や意地悪で
                  死亡してしまうことさえあるのだ。健康のための自転車なのに悲しすぎる。

                  「安全第一」と「自己防衛」そしてマナーを考えながら、走らなければいけない。

                  以下は、チームのメンバが「安全第一」というタイトルで送ってくれたモノ。
                  当たり前のことではあるが(英語だが)、読んで頂ければと思う。

                  1. Ride a straight line. The key here is to be predictable not only for the other folks in the pace-line, but also in traffic because it may prevent you from becoming a hood ornament. You can practice holding your line by trying to ride right alongside the white shoulder line when riding alone.

                  2. Look as far down the road as you can. Avoid focusing in on the rear wheel of the rider in front of you. Also, avoid riding directly behind the wheel in front. Try to ride a few inches to the right of if necessary (depending on wind direction) to the left of the rider in front of you without overlapping wheels. This allows you to view road conditions ahead and gives you extra tie to react should the rider in front suddenly slow down. Always plan to have a way out if anything happens up front, even if it means going off-road.

                  3. Communicate. Good communication is the key to safety when riding in a pace-line. Continuously let the lead rider knows that you are on his/her right or left so that he/she will not be turning across your front wheel at the worst possible time. You know better than the rider in front of you about what direction the wind is coming from.

                  4. Maintain a steady speed. Your goal is to leave a “clean” steady wheel that others behind you can follow easily and trust. Focus on maintaining a steady cadence and let your gears do the work. It’s natural to slow for hills and headwinds. It just takes practice and a quick glance at your electronics.

                  5. Move around gradually within the group. If you need to move to the left or right in order to avoid an obstacle in the road or to pass another rider, do it slowly and gradually, giving others time to reat.

                  6. When it’s your turn to pull through, maintain the same speed as the rider you replaced. If you want to pick up the speed, wait until the person who just pulled off has a chance to get back on, and then raise the speed gradually. You don’t want to get too tired and get dropped when you try to return to the rear of the pace-line, so get off before your legs blow. The only time you should use your aero bars when riding with a group is when you are pulling. If you come up from behind to join another pace-line, call out “on your wheel” so they know you are there. It is also considered polite to ask is you may draft in the back if the group is unknown to you.

                  7. Call out road hazards and signal your intentions to those around you. Call and point to potholes, road-kills, cracks in the road, and slower riders ahead. Turning around to look behind you also can disrupt the riders around you. Many riders have a tendency to swerve in the direction they are looking.

                  8. Be careful when standing up on the pedals. When standing up on the pedals, give it a couple hard stokes as you stand up. Most riders don’t realize that when you raise out of the saddle (on the hill, for example) you slow down a bit before you pick up your pace. When this happens, your rear wheel can go “backwards,” hitting the front wheel of the rider behind.

                  9. Signal when pulling off the front. Always pull off in the direction the wind is coming from. In a pure headwind, pull to the left. Signal your intent to give up the “pull” by wiggling either your hand and fingers or your elbow on the side you want the rider behind to come through on. Just before pulling off, give it three hard pedal strokes to insure the rider behind is not overlapped, and then don’t slow down until you have moved off the right or left. Then, move over gradually instead of swerving to the side quickly.

                  10. Move to the right or left and yell “slowing” before you brake for a slowing rider in front of you or a road hazard. Your following riders may not be able to react as fact as you. It goes without saying that you should have your ride in a pace-line. The rule is that if you hit a ride from behind, shame on you!

                  11. Be considerate of the riders behind. Never swerve quickly sideways in a pace-line (another rider’s front wheel may be overlapped with your rear wheel). Also, please wait until you are at the back of the group before drinking from your water bottle, blowing your nose, or spitting.

                  週明けダッシュ!

                  0
                    __.JPG
                    今朝は0530起床。ラン6.5kmを40分。
                    すぐに朝メシを食べて、通勤ライド!

                    天神祭も関係なく残業して、帰路も
                    いい感じで走ることができました。

                    ラン6.5km
                    バイク44km

                    4年前に購入したキシリウムESの
                    スプロケを昨日初めてキレイにしました!

                    佐々里峠

                    0
                      __.JPG
                      今日は、シルベストアルフェラッツの
                      バイクライドに参加してきました。

                      日吉ダムにクルマで集合して、
                      佐々里峠の手前までの往復100km。
                      1-2%の登りが延々と続くこのコースは
                      やはりてnちさん考案です。

                      残念ながら、帰路でメンバーの1人が
                      事故(不幸中の幸いで自損)してしまいましたが、
                      ばんちゃん、たなP、まっくすさん達が、
                      迅速な対処をして下さいました。
                      ありがとうございました。

                      往路のOGAちゃんとの高速ローテ、
                      帰路のしますけさん・いぐっちさんとの
                      ローテ、ともに刺激になりました。

                      それにしても、みきTは速いなぁ。

                      再スタート

                      0
                        __.JPG
                        4年前から始めようと思っているギター。
                        何かを始めるのに、遅いということは
                        ないですよね。

                        再スタートの今日は、C、D、Em、Gを
                        練習しました。浜田省吾さんの
                        「19のままさ」の前半部分を練習中。

                        やはり鬼門は、Fなんですよね。
                        今回こそ乗り越えたいです。

                        PS
                        ビールについてのコメントは
                        受け付けませんので、あしからず(笑)


                        PR

                        calendar

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << July 2011 >>

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        recent trackback

                        recommend

                        links

                        profile

                        書いた記事数:1401 最後に更新した日:2017/09/18

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM